事務所開設記念講演会と祝賀会のご案内


 木々の緑がひときわ色濃くなってまいりました。会員の皆様には常日頃技師会活動にご協力頂きありがとうございます。
 さて(社)高臨技では昨年来事務所開設に向けて準備を進めてまいりましたが、総会で会員の皆様の承認が得られたことより、この4月から本格的に活用されるようになりました。そこで事務所開設の「記念講演会」と「祝賀会」を計画いたしました。

講演会では高知県下ですでに13病院が取得している「医療機能評価」について、サーベイヤーの立場からと機能評価を受けた立場から講演をして頂きます。機能評価を受けるにあったて検査室ではどんな視点から準備が必要なのかご一緒に考えてみませんか。さらに今後話題になるISOについてもお話を伺います。また講演会に先立って平成16年度各部の活動方針の報告や、講演の合間には事務所見学も予定しています。皆様大変お忙しいとは思いますが、お誘い会せの上ぜひご参加ください。




講演会 日 時: 6月13日(日曜日) 受付13:30~
会 場: 高知学園短期大学 5号館530教室
生涯教育 B-10点


報告 14:00 『平成16年度各部活動方針報告』 司会:高岡栄二事務局長
 会長挨拶
 各部報告
講演会 14:40 『機能評価について考える』 司会:小倉克巳副会長
14:40 (1)「医療機能評価について」
講師:川添 昇先生(医療法人近森会 常務理事)
15:40  事務所見学
16:10 (2)「評価を受けた立場から」
講師:高臨技会長 萩野 善久(日赤病院技師長)
16:40 (3)「ISO15189って何?」
講師:メーカー(未定)
17:10  質問


祝賀会 日時: 6月13日(日曜日) 18:30~
会場: 高知会館 3階 飛鳥
参加費:5,000円


 問い合せ先・・・第一病院検査室 山地ひろみ
   eメール:labo-daiichi@aurora.ocn.ne.jp
   電 話:088-882-0811(717)
   直 通:070-5359-9838