第4回臨床検査研修会
日時: |
平成18年3月19日(日) |
場所: |
高知学園短期大学 |
内容: |
輸血検査 |
講師: |
輸血分科会役員・他 |
今回の研修は、日ごろ医療現場で活躍されている技師の方々から「輸血検査」について直接ご指導いただく研修会でした。午前は血液型についての基本的な知識から、現場で行われている輸血や輸血副作用に至るまで、実際の症例や院内データを織り交ぜながら大変分かりやすい講義と、輸血検査には絶対必要なABO式・Rh式血液型と抗体スクリーニング検査の実習、午後はクロスマッチの実習を行いました。
実習では、あらかじめ用意されている検体を用いて検査を行いましたが、この実習には各班に一人技師さんがつきっきりでご指導してくださり、現場での検査のやり方や誤差が少なく正確に検査を行うためのコツなど学内の実習出は身につけることの出来ない現場での知識や技術を数多く学ばせて頂きました。これら技師さんから直接ご指導頂いたことは臨地実習に向け現場の検査を身近に感じることが出来、大きな刺激となりました。
最後になりましたが、この研修会を開催してくださった高知県臨床検査技師会の皆様、研修会のために講義の資料から実習の準備等をしてくださり私達の様々な疑問・質問に対して快く耳を傾け答えてくださった技師の方々本当にありがとうございました。心より感謝申しあげます。 |
衛生技術科 2年 射場 智美 |
 |
 |
萩野会長挨拶 |
今から抗血清を入れます。 |
 |
 |
血球を洗浄中です |
今どこまでいった? |
世話人・実習指導技師 |
山崎 美香技師 |
:高知赤十字病院 |
岡田 士郎技師 |
:高知県赤十字血液センター |
門田 広技師 |
:高知県赤十字血液センター |
秋田 豊和技師 |
:高知医療センターMBCラボ |
小松 広枝技師 |
:JA高知病院 |
森本 直子技師 |
:NHO高知病院 |
山本 綾技師 |
:近森病院 |
筒井 敬子技師 |
:高知医療センター |
長谷川智子技師 |
:高知赤十字病院 |
北代 友美技師 |
:高知赤十字病院 |
武市 和彦技師 |
:高知学園短期大学 |
 |